勉強しなければ勉強しない
 本当に勉強していなかった。数学が分からない。化学も物理も記憶にない。仕方ないので国語、英語、日本史の三つだけセンター試験を受けることにして、それで七割八割取れるのではないか、と思っていた。実際、過去問で七割ほど取ったことはあって、また勘が冴えるなら、取れておかしくはない気がした。幻想である。
 当日は、知識どころか水すら忘れて行って、やたらと喉が渇き、ふらふらして試験官にガン見される、トイレの手を洗う水なら飲めるかもしれないと考えているうち漢文を解く時間が無くなる、一日終えるころには浪人だと腹を決める、といった体たらくで迎えに来てくれた母にも、まあしょうがないわと言い訳し、本当になにをやっているんだろうな、と、車の窓ばかり見て帰った。母はなにも言わず、町は紫に暮れていた。

 それからは「来年」のことが、頭から離れぬ一年であった。浪人である。もっとも最初は万能感もあった。なに、前は勉強すらしていなかったのだ。しさえすれば一年あるのだから、T大学にも行けるのではないか。本当はみんな、小中高十何年間勉強しているわけで、そう一年間で差をつめられるはずもないのであるが、やっぱり最初は一年間という長さにやられていた。それまで「センターまで十日」「一週間」「明日」と刻まれる時間が短かったから、一年間。来年。という大きさは、やっぱりすごく長く思えたのである。

 たとえ可能性があっても、人間、勉強しなければ勉強しないもので、私は予備校にも行けなかったから、家で参考書を解いたり読んだり、NHKの高校講座を見たりしていた。これは面白く、特にサンドウィッチマンの二人が担当した地理講座は良かった。結局本番は日本史と倫政しか受けなかったが。一日一時間しか勉強しない日があって、一時間も勉強しない日があった。図書館に行ったときも自習室を素通りして、戦車や兵器の写真集を見ていた。あと「マンガの描き方」もよく借りた。キャラクターの頭身別描き分けとかが載っていた。ついに夏が来て、さすがにT大学は無理だと悟って、地方のO大学くらいかな、と、それでも高望みだったわけだが、選び直して、勉強していた。

 そのころ、映画のチケットを買った。しかし買い方を間違えて、安く買うつもりが、むしろ割高に買ってしまったのである。これはたしか九月か十月くらいだったけれど、夏も終わって不安感が増していたのもあり、本当に、つらかった。なんだか、私はもう、精神とか頭とかに欠陥があって、まったくの無能なのではないか。普通の生活なんてできない、最低の無価値の人間ではないか。と、そのくらいに、たった数百円の失敗が、情けなくって、ついには泣いた。思い出すと、不安で泣くところまで行ったのは、その一辺きりで、どうも、やっぱり苦しんでないな君、と言われると返す言葉もないけれど、私なりに、めいっぱい、つらかった。

 やがて「来年」が「今年」になり、去年の十月に見つけた大学へなんとか入ることができて、単位も落としたりしたのだが、あの、浪人生のころは、「来年」にそんなものさえ見えなかった。妙に明るく、妙にぼんやりと、妙に不安な風景を、いつも見ていたように思う。あと映画を週二本と。


[前] [次] [雑文] [トップページに戻る]
inserted by FC2 system