日記 雑文 古本 トップ 
  

返信ログ《3》
メール


  最新 


2015/1/25
こぶたさん (ここの方)
丁寧な返信ありがとうございました。
リンクまで貼っていただいて、恐縮です。

更新楽しみにしております。

 いえいえこちらこそ丁寧な拍手ありがとうございます。丁寧な拍手には丁寧な応対で。それが明治以来続いてきたモットーです(ハリセンで叩かれる)。サイトでもなんでも始めたころは意外な苦労がありますが、それを越えれば良いこともたくさんあります。頑張ってくださいね。以上、校長先生でした(またハリセン)。


2015/01/23
こぶたさん (ここの方)
はじめてきました。いくつか作品を読ませてもらいました。
小説003 社会 が印象に残りました。エッセイ002 包丁 はちょっと謎でした。

古本屋について熱いものをお持ちなのですね、
地元の周りはブックオフぐらいしかないので、
趣のある古本屋に行ってみたくなりました。

更新楽しみにしております。

 はじめまして! 「ネタになりそうなリスト」の長さが衝撃だった「こぶたのやぼう」さん。ぜひSASUKEなみのリスト完全制覇を目指してください。さて、「社会」。あれは変だった共通テーマから作った話で、不備も多いのですがこうして言ってもらえると嬉しいです。最近小説アップしてませんでしたが頑張ります。
 「包丁」は自分の体験を書いただけなので少し分かりにくかったかもしれません。できれば推敲します。それと、古本屋はいいですよ! こちらのサイトなどより深くてオススメします。

 ところで私はおみくじ中吉でした。普通。


2015/1/16
実際どっかで「死後悪魔に魂を渡すか」みたいなチェックボックスをオンにして規約の真ん中くらいに紛れさせる実験あったような かなりの割合でチェックが入ったままだったらしいです

 ほほう。これは「規約の真ん中」がポイントだと思います。人間意外と端の方に目の行きやすいものではないでしょうか。例えばカレンダーでも端の方ばかり目立ちますし。<それは土日だから しかし、実験といえど魂を渡すことになるのはちょっと切ないですね。明日が月曜日なのと同じくらい――(遠い目)。


2015/1/13
着てる枚数が少ないほど偉い、という風潮。

 あります。「ドラえもん」でも、厚着は「あきれたあ」「よわむしだなあ」と散々な評価。ここはそんな風潮を打破する厚着ファッションの流行に期待したいところです。何枚も重ね着する、炬燵などに入る、はたまた壺へ入る。そんなこの壺には御利益があり、カルマを――(謎)。ちなみに自分は大体厚着です。


2015/1/7
いつの間にか雪だるまが増えてる!

 お目が高い! 2から3の微増に気づくとは流石です。設置以来驚くほど増えなかった「雪だるまカウンター」ですけれど、先日ちょっとした雪が降りまして。せっかくなんで小型のやつを自作しました。それを数えて「3」となったわけです。自作自演かよ(ツッコミ)。もう少し発見したいところですね……。


2015/1/3
一周年おめでとうございます(遅刻)

 遅かった、あと三分早く着いていれば、時子さんは、時子さんは――。ありがとうございます! やはりこうして言ってもらえると、素直に続けてきて良かったと感じられ、嬉しいです。振り返れば文章が下手だったり、感情にまかせてテキストを書いたり恥ずかしいことも多いですが、二年目は少しずつ改善します!


2015/1/1
一周年おめでとうございます!

 ありがとうございます! 思えば遠くへ来たものです。ホームページには「三年限界説」というのがあり、それに従えばあと二年のサイトですが、逆にすればまだ二年も続きます。その頃Vテキ企画はどうなるか、などいろいろ気になりもするものの、今はひとまずめでたい! と。今年も更新していこうと思います!


2014/12/26
そういえばもうじき一周年じゃないですか
なにか用意してるんですの?

 ――してませんの。適当にめでたーく誤魔化すつもりでしたが、やっぱりなにかやった方がいいかな、と思い直しております。「サイトデザイン元日版」か「特設ページ」あたりですかね……。今はそんな、予定は未定の状態ですが、なにか決まったら当日お披露目いたします。期待せず待っていてくださいねー。
 ※当日変化がなかったら、めでたく誤魔化されてください。


2014/12/20
捨てな!は大阪弁では捨てるなという意味にならなくもないですよ
もしかすると大阪出身の方なのかもしれません

 ああ! 「捨てなァ」という感じの! なんか分かります! そうか、なにも標準語だとは限らないわけで。それなら納得ですね。しかし、大阪弁てそういう面白いの多いように思います。「自分、自分覚えとる?」とかも通じそうですし。いや、それにしても見事な発見でした。ありがとうございます(深々)。


2014/12/15
ドコモの新機種でおすすめはありますか!?

 そうですね、やはり「iPhone 6」、大きさ、薄さ、性能、なににつけ、というか、私に届くドコモのメールは「ダメよーダメダメ、ボイス配信中!」とか「ドコモショップでプレゼントやってます」とかだったのでそういう情報はなかったです。すみません。 え、あ、あと、ふなっしーボイスも配信中だそうですよ! ……!


2014/11/24
今日はちょっと左寄りですねえ 超強硬対応戦というやつですか?

 今話題の「超強硬対応戦」! 無慈悲な懲罰の鉄槌! 某国の動向にはあまり詳しくないですが、言葉として盛り上がりますね、超強硬対応戦! ただ、意味は正直なんのことやらサッパリ――と一瞬思ったものの、春ショは焦土化されたくないので、超強硬対応戦しようと思います。未曾有です。


2014/11/23
TOPのclapのところ、変なスペースが一つ入ってます。たぶん。

 ご指摘ありがとうございます。見てみたところ、スペースはないものの、確かに字が変な感じでした。そこで打ち直したり、もろもろ試してみたものの、あんまり変化がなく。字体の問題でしょうか……。で「clap」を止め「Clap」と大文字で打ったところ、前よりは少し違和感が減った気がします。――なにか釈然としない結末ですみません。またなにか分かったらすぐ編集しておきます。


2014/10/4
阿闍梨餅はうまいな
放置しとくと硬くなってアレだけどそのときはトースターであっためるとまためっちゃうまいぞ!

 いいですよね! 阿闍梨餅。食感と甘みが癖になる、というかハマるタイプの味だと思います。さて、トースターですか。阿闍梨餅の広がる可能性。言われてみると、確かに暖まったり、焼いて焦げ目がついたりしたのも美味しそうです。これはぜひ、硬くなるまで阿闍梨餅を放置しなければ! <それでいいのか


2014/9/28
お釣り、確認しても「1円足りません」とか、なかなか言えないですよね。

 分かります。「間違ってますよ」の指摘はそれだけで言いにくいです。黒板の漢字が変だったり、Tumblrの綴りを間違えたり――(引きずり過ぎ)。しかし、そこで指摘すれば、相手がミスを繰り返すのを防ぐことにも繋がります。それも大事ですね。でも、おつりの1円が100円になってたら、黙って受け取(逮捕)。


2014/9/26
日本にはカエルに特化した水族館あるんですぜ

 あわしまマリンパーク「カエル館」。正直、カエル・イン・水族館の発想はまったく無く、今回教えていただいてすごく驚きました。サイトやってて良かったな、と感じます。カエルは好きなので、機会があればぜひ訪ねてテキストへまとめたいです! ただ、静岡は少し遠いでケロ。家へカエルのが大変でケ(もういい)。


2014/9/24
Vテキ情報室、サイト年表のTumblrの綴りが…

 え、Tumblerですよね、だって「ラー」だから「lr」じゃ、その――(驚愕)。すみません。思いきり、調査不足でした。かなり恥ずかしいです、「Tumblr」が正解なんですね…。該当箇所は早速訂正しておきました。自分で全然気づかなかったので、ご指摘、本当に感謝します(深々)。 それでは、さようなlr。 <違う


2014/9/19
よく見ると発見が…?とのことでよく見てみたのですがよく分かりません。映画に関する映像が「いろいろ」見れるはずなのに東京物語しか流れないとかでしょうか。単なる結果論ですが。さて、「立体的な3Dプリンティングサービス」。いかがでしょう。

 ええっと、「よく見ると発見が…?」とは、当サイトに書いていた、「でも何回も見ると、それはそれで発見が。」のことでしょうか…。そうでしたら、「1度目(の予告視聴時)は気づかなかった小道具を、2回目は発見でき、楽しかった」という意味合いです。分かりにくくて、ごめんなさい。また、ミニシアターでは、予告以外の映像も流しています。たまたま、私の見た時間帯が、予告リピートの時間帯だっただけで。重ねてお詫びします。2重表現もですが、文章には気をつけないと、ですね。 精進。


2014/9/17
 深淵の話の元ネタをど忘れしてしまったので探してみると、ニーチェの「おまえが長く深淵を覗くならば、深淵もまた等しくおまえを見返すのだ。」。これは当然というよりも何言ってんだお前系でしょうか。他にも様々な訳がありますがWikipediaのドイツ語にふと懐かしくなってしまいました。
 そんなことはどうでもいいのですが、ヨドバシカメラカメラ館なんてのも不思議だと思います。いやヨドバシカメラが家電量販店でカメラ屋ではないって前提を知ってるのでおかしくはないんですが、例えば田舎で伊藤カメラカメラ館なんて看板を見たら不思議に思うはずですよね。ですよね。
 ちょっと「当然だろ」とは外れていますが、二重表現っぽいものを。

 ニーチェと言えば、てゃ、とぁ、てゃ、tすぅ、tら、た、tふぁ――「ツァラトゥストラはかく語りき」が有名ですね。数ページだけ読んで、諦めた記憶があります。さて、「ヨドバシカメラカメラ館」。言われると確かに変な感じです。「ジョリーパスタパスタ店」みたいですし。

 こういう、「日常のちょっとしたズレ」から来る面白さは、ぼーっとしていると見逃しがちですけれど、そこへ気づくか気づかないか、が何かの境目のような気もしますね。


2014/9/17
しろぷさん (ここの方)
誕生日おめざっす!おめざっす!

 ありがとうございます! 祝ってもらえて嬉しいです! 現実で「おめでとうメール」とか1件も貰わなかったので、どこか新鮮な感じがします。こうやって人はネットに依存していくんですね(笑顔)。ところで、「おめざっす」。小目座くん「小目座っす」。阿座くん「阿座っす」。……オチはないです。


2014/9/17
当然と言えば似たような話で、今回のファミマ土下座事件の騒動の中で生まれた名言に、「深淵をのぞく時、深淵をのぞいているのだ」っていうのがありましたね。もう何がなんだか…

 深淵。これは笑いました。当然発言シリーズ、いいですね。ヒットするかも、と思ったのですが、考えれば「あたりまえ体操」が既にありました。「深淵の中を のーぞーくーとー」「のぞける!」。……。さておき、また当然発言を見かけたら記録していこうと思います。レッツ当然。


2014/9/16
熊が出て驚く作品はほかにもあります。バック・トゥ・ザ・フューチャー3です。砂漠に熊かよ!って思わず突っ込みたくなります。

 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」。これ有名ですね! 見たことないですけれど。……ともあれ「砂漠に熊」というのは面白そうです。いつかレンタルしますので、見たら返信に補足しますね。 そういえば、「男はつらいよ 夜霧にむせぶ寅次郎」もラストに突然熊が出ます。「熊に驚く映画」、意外と多いのかもしれません。

補足 2014/11/16
 見ました、「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」。ちょうど2ヶ月もかかってすみません。熊はわりと最初に出ましたね。昔はああいう砂漠に熊がいたのでしょうか……。蛇とかはイメージにありますけれど。さて、これを機に「BTTF3部作」も全部見たので、本当に拍手が良い機会になりました。ありがとうございます(礼)。


2014/9/12
中学生のころ、おそらく低血圧で倒れた同級生(女)がすさまじい屁をこいた。僕は帰ってそれをネタに抜きました

 ……えっと。あの、病弱な女の子に惹かれる、とか、その……。まあ、中学生なら普通ですよね(笑い)。ところで「低血圧で倒れた」という経験、私はありません。が、倒れる人を見たことはあります。大体いつも同じ人でした。人柄ってやつですかね。<違う ともあれ、健康には気をつけていこうと思います。


2014/9/10
三浦しをんの「風が強く吹いている」面白いですぜ。未読なら読むべし

 この前、地味に話題に出た「三浦しをん」さん。の、「風が強く吹いている」ですか。箱根駅伝の話みたいですね。正直、三浦さんの作品はどれも読んだことが無かったのですが、「べし」とまで言われてしまった以上、これを機に「風が~」読んでみようと思います! そのうち(2015年とか)「読書記録」に報告を!


2014/9/6
菓子パンのカロリーはやばいですよね… あのサイズで400kcalとか平気で叩きだしてくるので、運動してる時の必要なカロリー摂取の時しか食べようとは思えない怖い存在です

 本当にそうですよね。考えれば、バター(油)、チョコ、クリーム、とカロリー地獄の組み合わせですが、簡単に食べられるので、余計「こんなカロリー高いの!?」という気持ちになります。さておき、「運動」。面白い(笑)だけでカロリー見てる私と違い、本気(マジ)な感じです。私もこんな大人になりたいです。うう。


2014/8/23
しろぷさん (ここの方)
旅行うらやましいわー俺も行きたい

 良かったです、旅行。これも暇のなせる業だと思います。本棚も片付けてないし、録画番組も溜まっているし、勉強もしてないですが、暇なんだと思います。暇なんだと思います。暇なんだと(もういい)。旅行は楽しいので、機会があればしろぷさんも是非。思考の切り替えも、現実逃避も出来ますので!(いいのか)。


トップページに戻る

  
        
inserted by FC2 system