日記 雑文 古本 トップ 
  

6月の春日記


2014年06月01日(日)

 今日、「お客様の声」を見にいったところ、「消臭剤が売り切れ~」みたいな投稿があったのですが、「消臭剤」の字を書き間違えて、「消息剤」になっていました。「消息剤」。

 「お部屋の消息剤」なら、「太郎は彼女できたのかしら。そうだわ」シューーッ「そんなことで呼び出すなよカアチャン!」的な感じでしょうか。

 まあ、シューてやるだけで、人の消息がわかるっていうのは、結構面白いかもしれません。長く会っていない従兄弟や、アイドルの伊藤つばさを呼びだしたりして。 <のび太の発想

 しかしながら、自分が誰かにシューて呼ばれるのは嫌です。

2014年06月02日(月)

 介護関連のお店を見かけました。そこのドアに、「介護のことならお気軽にご相談ください」と書いてあったのですが、ドアの装飾と合わさって

「介護のことならお気軽にご相談ください ・ ・ ・」

 と、やる気を失った感じになっていました。

 見ていると、アスファルトに咲くタンポポが枯れた気分になります。突如裏切られた感。まあ、それは言いすぎにしても、なんか、相談した瞬間ため息つかれそうな感じです。

2014年06月03日(火)

 飴がなくなったので買いに行ったのですが、結局ミンティアにしました。朝令暮買い。

 しかしミンティアを買うのは初めてに近く、「グリーンエバー」「コールドスマッシュ」とか言われても、なんの味やら見当がつきません。「うまい棒<やさいサラダ味>」並の想像つかなさを感じます。

 そこで、一番よく見る「ワイルド&クール」を選んでみたのですが。

 か、辛い。想像より大分ワイルド&クールで、舌が。ぐわー。

 本田選手は毎日これ食べてるんでしょうか。流石本田、強いのも納得します。ガンバレ、ニッポン!

2014年06月04日(水)

 このバカ!カスが!みたいなセリフは、春日さんに無用な迷惑と衝撃を与える気がします。

例:「このバカ!かすが!」 春日「な!?」

 しかし、「カスが」を「ドカスが!」に変えれば、たとえ「どかすが!」と平仮名になっても大丈夫。まさに思いやりのココロと言えます。

 それでは皆さん、明日からは「ドカス」を使っていきましょう。レッツ・ドカス。

 いやまあ、なんかドーカスてますけど。

2014年06月05日(木)

 スーパーの値下げ品コーナーで「キャンディスプレー」(グレープ味)という、私が買わずば誰が買う、的な商品を見つけました。

 上部のボタンを押すと、ノズルから液体キャンディが発射され、それを舐めて楽しむようになっています。簡単に言えば、あめの出るキンチョールでしょうか。嫌な例えですね。

 ともあれ、もちろん購入、早速プッシュ。

 シュッ
 ――あっ、これブドウジュースだ!

 なるほど博士「そう、液体キャンディとは、ジュースのことだったんだね」
 フシギ「へー、なんだか僕も飲みたくなってきたぞ」
 フシコ「「もう、フシギくんったら食いしん坊バンザイなんだから」
 みんな「あっはっは」

 一瞬でブドウジュースの原液が口内へ広がります。あと定石として、のどの奥を狙ってプッシュしたりもしたのですが、むせ気味になったのでもうしません。

2014年06月06日(金)

 昨日、スーパーに行ったところ、あの「豆乳飲料炭酸コーラ」、他の製品に比べて値下げされたうえに、20%オフシールも貼られていました。

 確かに他の製品より、在庫過多な様子がうかがえます。まずい、これは私が買って、なんとか豆乳コーラの売り場撤退を防がなければ――。

 そんなわけで、例のコーラガム味を思い出しつつ、半ば義務的に購入いたしました。で、では早速。

 !

 あれ、これ美味しくなっているような! 最高とは言いませんが、前ほど甘すぎず、普通に楽しめる味に。なぜ。もしや期待ハードル下がりまくってたせいですか。低いハードルなら簡単に飛び越えていく、豆乳コーラ。いいと思います。

2014年06月07日(土)

 カメラを入れるケースというか、ポーチというかを買いに行ってきました。前使っていたものは旅行先で去年なくしてしまい、それ以来「ありのままの」状態でしたが、そろそろ潮時かな、と。

 さてチラホラ売り場で眺めた結果、こちらを買いました。スマートフォンとカメラが一緒に収納できるそうです。でもスマホ持ってないので少し寂しいような。あっでもガラケーも収納できたから! できたから!

 ――それはいいのですが、昨日買ってきてその辺に置いたはずなのに、今探したら見当たりません。どこ行ったんでしょうか。 まさか、去年に続き今年もなくしちゃったオチか。そ、それは勘弁してくださいっ。  ※4日後くらいに見つかりました

2014年06月08日(日)

 「お兄ちゃん、朝だよ、掟よ!」というのを思いつきました。RPGのコピーに使えそうです。そのときはセガの方とかご連絡ください。

 昨日、カープの試合を読書の合間に観戦しました。最初に見たときは広島0―福岡3。また負けてる、と思ったのですが、でも3点ならなんとかなるかもしれません。

 次にチェックすると。

広島0―福岡10

 アアー! しかしまあ気を取り直し、3度見てみたのですが。

広島2―福岡16

 エエイオー! (ノ゚Д)ノ===┻━┻ 

2014年06月09日(月)

 ふと思ったのですが、「猛犬注意!」よりも、「猛犬ですが注意しなくてかまいません」の方が数倍怖いです。注意しなくていいのに「猛犬」。これは怖い。

 例えば、家族だけを噛む犬でしょうか。

 パパ「よーしマロン、よしよーし」
 マロン「ガブッ」
 パパ「!」
 セールスマン「こんにちはー」
 マロン「キャンキャン!嬉しいワン!」

 嫌です、こんな犬。優しい犬がいいと思います。迷子の子猫を助けるとか。ワンワンワワーン!

2014年06月10日(火)

 麦茶が高速で減っていく現実。夏も近いですね。

 正直、緑茶の方が好きなのですが、カフェインで眠れなくなりそうなので麦茶です。リスクは避けて、飲料へ堅実に立ち向かう。そんな自分でいたいですね。<謎

 さて、そういうわけで麦茶を冷やしたりしていますが、なんか「冷たい麦茶飲みたい!」ってときに限って、冷やすのを忘れているのはなぜでしょう。麦茶の罠ですか。

 まったく麦茶のそういうところはいかんですね。 ムギー(怒)。

 …ゴホッゴホッ。

2014年06月11日(水)

 家の電波時計に、「ラジオ・コントロール」と書いてあるのを発見。もしやこれ、プロポを使えば走り出すんでしょうか。胸が熱いですね。

 そうなった暁には「ラジコン時計VSスナイパー軍団」で、フジテレビ「ほこたて」に応募…いや、なんでもないです。

 さて実際のところを調べてみると、「ラジオ・コントロール時計」とは「電波を受信して制御する時計」=「電波時計」のことだそうで、なんとも普通なオチでした。

 ん。

 これ逆に考えれば、すべてのラジコンは電波時計ということではないでしょうか! ジープに秘められた正確な時計システム。それ行け!9時46分23秒号!

2014年06月12日(木)

 昨日歩いていて、こんなものを見つけました。

  National Battery (訳:国民電池)

 電池の自動販売機。初めて見ました。いや思えば、小さい頃に一度見た気も。なにか記憶が曖昧です。もしかすると、幼少期に自販機に追いかけ回されて、トラウマになっているんじゃないでしょうか。

 それはさておき、自販機上の「いらっしゃいませ」、皆さん気づきましたか。この字、日焼けしてますよね。つまり、「日焼け」→「日光」→「明るい」→「ナショナル」。そう、そんな意味がここに隠されていたんだよ! な、なんだってー! 本当か、キバヤシ! MMR出動だ!

2014年06月13日(金)

 広島県呉市に、「パルス通り」という商店街があります。「脈拍通り」。なんだと言うのでしょうか。

 そこで検索。

 パルス通りの意味は…
 premium resort avenue (価値ある行楽の通り)の頭文字から取っている。

 ぷりあ。ぷれりあべー。ぷりべにゅー。 …。

 検索。

 由来はPAL(仲間)・S(See・Sea・Street)、
 海と人との結びつきを大切にした港町のイメージ。

 なるほど。ちょっとポエム感ありますが、これなら分かります。「仲間と眺める、海の通り」。 海がパルス通りから見えないことを除けば、とっても素敵な名前ですね(笑い)。

2014年06月14日(土)

 止まっていた車に「IRATA」の文字が。イラタって人の名前かなーとか最初思ったのですが、はたと気づきました。これ、進行方向から書いてあるやつじゃないでしょうか。

 カナタ 社会式株 <みたいなやつです。ちなみに社会限有というのもありますが、限りある社会というのは少し嫌ですね。

 ともあれ、そうか「ATARI」を逆に書くと「IRATA」に、と妙に得心。

 しかし本当の本当は、色の違う、気づかなかった文字「H」があり、「HIRATA」(平田)だったと判明。「苛田→当たり→平田」の3段変形に。

 とりあえず、今は「ハイラタ」(4段目)の可能性に期待したいところです。

2014年06月15日(日)

 公園のベンチに座っていると、小学生の女の子2人、そのお母さん、お祖母さんがやってきました。まあ、お祖母さんといっても多分50代です。

 母(遊んでいいのは)「12時までよー」
 子A(そうなったら)「言ってください!」

 現在11時50分、10分遊ばせるみたいです。しかし「言ってください」て。なぜ敬語。面白いので注目していると、5分が経ちました。

 母「あと5分」
 子B「えー5分!?」
 子A「5分!? 5分でも遊べてうれしいわ!」
 ずっとこんなテンションでした、この子。

 やがて、運命の12時。
 母「帰るよー」
 子A、B「やだーやだー」
 母「置いてくよー」
 子A、B「」 シーン

 同じタイミングで無言になってちょっと愉快です。さて、結局この子たちはダラダラと粘り、12時10分まで時間を稼ぐのに成功しました。そんな、伸びていく時間の流れがいいなーと思った日曜日。

2014年06月16日(月)

 簡単なネタに気づかないことがあります。例えば「午前様」と帰りの遅い人を茶化す言葉がありますが、これが「御前様」だと最近まで気づきませんでした。

 また「名も無き被検体774号」はニュース速報VIP+の名前ですが、これも「774」が「名無し」だと気づいたのはわりと最近です。ずっと鉄人28号みたいなアレかな、と思ってました。――ここまで行くと恥ずかしいですね。

 他にも2、3そういうことがあり、鈍いなーと感じる一方、いしいひさいちの漫画のオチをほぼ一発で理解する部分もあるので、その辺よく分かりません。脳の回路が繋がっている部分とズダズダ部分に分かれているのか。

 …ここで読み返すと、なんか「ズダズダな部分>繋がっている部分」という感じがしてきました。もう駄目かもしれません。だいなりー。

2014年06月17日(火)

 ふと、銀色手すりのことを思い出しました。野外にある、「日光吸収してるけど、どう?」みたいな、ピカピカ光る手すりです。そしてそれを掴むスリル。

 公園のすべり台や、バネのついた動物遊具のハンドルなど、「熱ため込んでいる系」をあげれば枚挙にいとまがありません。そして彼らは皆、目玉焼きも焼けそうな熱いスリルを抱いています。

 しかし、スリルの一方で「危険だからこそ、挑戦したい」という、期限切れの牛乳へ挑む気持ちも起きるわけです。いわゆる、「勇気」ですね。

 そんなわけで、「熱ため込んでいる系」へ挑んでいこうぜ、オレたちは!(オー!)

2014年06月19日(木)

 アース蚊取りブタを使用していると、薬剤がなくなってきました。早速、近所のホームセンターで購入。「○○の香り」とか色々あったのですが、正直蚊を寄せ付けなければそれで十分です。

 さて、薬剤の交換を行おうとしたのですが、ふと気づきました。前使っていたボトルに、まだ7ミリほど薬剤が残っています。ええー。すぐ取り替えるつもりだったのに、思いの外な残り具合。

 そこで、外出時もスイッチをオンにしてみたり、早く減らそうと試行錯誤中なのですが、無情なほどの減るスピードの遅さ。これでは取り替える前に夏が終わってしまいそうです。

 待ってて、残暑!

2014年06月20日(金)

 昔はラジオでこっそり聞いていたスポーツ中継も、最近はスマホを利用して、こっそり「見る」こともできるようになりました。科学の進歩の足音です。こんにちは。

 さて、そこで更なる未来に思いを馳せてみましょう。まず、「聴覚」→「視覚」の次に「触覚」が来ると予想します。「味覚」、「嗅覚」はとりあえず忘れましょう。さてさて、「触覚」で楽しむサッカーとは一体。

「スマホのタップで試合が決まるサッカー」

 全てを決めるのは、我々のタップ回数になるわけです。「日本:600万タップ コートジボワール:250万タップ」とか。人口がものを言うゲーム性のなさ。アップルストアに続々と持ち込まれる画面の割れたスマホ。

 <ワールドタップ

2014年06月21日(土)

 見かけた郵便箱に貼ってあった紙。

 「新聞広告は入れないでくださいませ」

 「くださいませ」て。お嬢様みたいです。「結構ですわ」の延長にあるというか。

 ただ、相手がお嬢様なら、わざと広告を入れてもいいかもしれません。「もう、広告は入れないでって言ったじゃありませんか」(眉をひそめて)の感じで。

 その後、嫌だったはずの広告が来ないとなぜか心配になってしまう、という展開へ持っていき、そっと郵便箱を調べに行くお嬢様のカットも入れておきたいですね。

 「――ねえ。貴方、もう、広告は持っていらっしゃらないの?」

 

 …なんか、お嬢様感ゼロです。

2014年06月22日(日)

 家族に、シェーバーが動かないので直すよう頼まれたお兄さんは、その作業に従事したわけですが。

 お「(なるほど、刃が横に振動するところが壊れてるのか…)」ガチャガチャ

 ウィーン
 家「あっ動いた!」
 お「ほら、ここが作動してなかっただk」
 ピタッ

 お「」
 家「」

 それ以降上手く動くことはなく、お兄さんはまた一つ無駄な時間を過ごしたのでした。

2014年06月23日(月)

 日焼け止めを買ったのですが、成分に変なやつがいました。

<ハイブリッドヒマワリ油>

 ハイブリッドって。交配ですか。なんかテクノロジーを感じます。

 調べてみると、健康に良い「オレイン酸」を増やした、品種改良ヒマワリから採れるのが「ハイブリッドヒマワリ油」らしいです。植物の品種改良(交配)ゆえの「ハイブリッド」なのですね。

 しかし、ハイブリッドヒマワリとかいうと、どうもサイボーグ化したヒマワリみたいです。体の半分だけ金属製のヒマワリ。ウィーン。

 さらに、それの「油」ですから、おそらく機械油でしょう。それを肌に塗る自分。あーもうだめだー。

 そういうわけで、日焼けしないサイボーグになろうと思っています。

2014年06月24日(火)

 本日の猛犬注意。

 大猛犬 

 どうしろと。多分赤い字だった「注意」だけ退色してしまったということなのでしょうが、それにしても。「猛犬に」(沈黙)。 ところで、この表示があった家、なぜか猛犬はおろか犬一匹見当たりませんでした。一体これは。ま、まさか。

猛犬にかいきゅうとくしん

 ――いや、ちょっと書くスペースが足りませんね。 <そういう問題なのでしょうか

2014年06月25日(水)

 冷凍のうどんを茹でました。茹でた後、水を切って「ざるうどん」状態にしようとしたのですが。

 シャッシャッ 「あっ」

|||
うどん
↓↓↓

 流しに広がる麺。ご、ごめんなさい。麺だけに! 麺だけに!!
 ※スタッフが美味しくいただきました

 しかし、せっかくだから上からつゆもかけてネタのレベルを上げるか、とか一瞬思っていた自分に戸惑いを隠せない今日この頃です。

2014年06月26日(木)

 飾りじゃないなら、涙ってなんでしょうか。好きだと言ってるじゃないのハッハーですか。なんですかそれは。まあ問題提起がそもそも間違っていますけれども。

 さて、改めて考えると、涙とはなんなのかよく分かりません。涙は悲しいと流れますが、悲しくても泣かない時だとか、あくびでも涙出るよ、とか色々あると思います。

 まあ、そうは言っても、基本は「悲しい」レベルの強さが決めるのでしょう。
 弱:夏休みの友の存在に、8月中旬気づく
 強:リコーダーの練習もあったことを9月に登校して知る
 弱:買った麦茶を冷やしてなかった
 強:買ったアイスを冷やしてなかった

 …つまり、ちょっと悲しすぎるのよ涙はってことですね。ホッホー。

2014年06月27日(金)

 小学生のカバンに書いてあった文字。

右、左、よく見て渡ろう
さあ行こう

 なんか、明日も頑張ろう、とか考えてしまいました。「さあ行こう」。そうだ、確認の時は過ぎたんだ。行こうじゃないか。おう!(車にはねられる)。

 さて、企画の担当になってしまいました。リーダーとかクラス委員以来のことで、テンパっておりまして、それはもう四暗刻をタンヤオというような具合で、わあ、どうしよう。

 とりあえず、少しでも企画が盛り上がってくれるといいなーと思います。
 ※企画は皆さんの協力もあり、無事成功とあいなりました。心から感謝です!

2014年06月28日(土)

 あることを検索して、ブログにたどり着きました。その記事が面白かったので、ほうほう、これは当たりかな、と思い、最新記事を見てみたところ。

「無添加化粧品○○を使ってみました」
「○○健康エキスを試してみました」
「バウムクーヘン」

 嗚呼。アフィブログに変わっていました。そういえば、「レゴブロック」系のサイトで

 「サイト更新情報」→「注目情報」(アフィリンク)→「レゴお取り寄せ情報」(面積拡大)→閉鎖

 という、空しい進化を遂げたものもありました。なんというか。「国破山河在」。いや、閉鎖の場合は「国破サイト無」というところでしょうか。

2014年06月29日(日)

 食べログをたまに使いますが、気になっていたお店に「店員の愛想が悪くてゲンナリ」とか書いてあると、「じゃあやめとこう」と影響されてしまうので、むしろ逆効果かもしれません。
 見抜ける人でないと(食べログを使うのは)難しい

 しかし、「店員の愛想が良く、気軽に会話が楽しめます♪」とあっても、それはそれで苦手な予感。また、「いつも大混雑」も避けたいですが、「店長と二人っきり」もちょっと。 わ、我ながらアレな性格ですね。

 そんなわけで、ファミレスチェーンの制覇作業が黙々と続いています。

2014年06月30日(月)

 「LEON」という映画を見ました。有名ですね。

 内容はプロの殺し屋「レオン」と、彼に殺しを習うことになる少女「マチルダ」との関係を描いたもので、非常に凝った脚本になっています。細かく練られているというか。舞台ニューヨークの町並みも奇麗です。

 ただ、お兄さんは、町並みよりマチルダ(だじゃれだ)に興味がいっていました。これだからロリコンは…。また、劇中で腹筋するシーンがあったせいか、見終わった後、腹筋とか始めているあたり、なんかこう、分かりやすい人です。

 ところで、マチルダ役のナタリー・ポートマンはハーバード大学を卒業したそう。頭の良さそうな顔だな、とは見てて思いましたが、ハーバードとはすごい。才色兼備でカッコいいです。しかし一方、レオン役のジャン・レノは日本でドラえもんに。 ええー。

最近の日記に戻る


トップページに戻る

  
        
inserted by FC2 system