日記 雑文 古本 トップ 
  

5月の春日記


2014年05月04日(日)

 どうも春です。サイトリニューアルに勤しんでみました。フレームから「テーブルレイアウト」へ。…反省してます。ホント申し訳ありません。悪気はないんです。まちがいをするだけなのです。それでは、これからも「ハルジョ」の応援、よろしくね。

 …テーブルが今でもそれなりにいいと思ってました…。CSSとかプログラマー的な人だけ使ってると思ってましたし。気づいたのはリニューアル後ですし。うぅ。

 まあでも、作ったものはしょうがない、というわけで公開しました。

そして後悔。

 いいかげんにしろ、チャンチャン。(楽屋へ帰る)。

2014年05月05日(月)

 春ショが春に休止していた現実……夏至(6/21)までは春だから、大丈夫。いや立夏までだったかな。立夏っていつなんだろう、どれどれ

「5/5」
(ウィキによると、正式な節切りの場合、立夏の前日までが春)

 …えっと、春は昨日終わりました。春終了です。

 さて今日はこどもの日。こどもの日といえば柏餅。私も買ってきたので、日記書いたら食べようと思います。もうそれで幸せ度100です。安いアイドル。

 ではでは皆さん、良いゴールデンウィークを!

 ※オチが適当なことと、柏餅が食べたくなったこととの関係はありません。

2014年05月06日(火)

 昔、バスを待っていたとき、なんの不注意かシャツの袖口へアリが入ったことがあります。虫が苦手な私は、「や、やめろ!」と手をローリングし、アリに噛まれました。アリって噛むんだ。そう初めて知ったわけです。つまり、「はじめての虫(チュウ)」。

 ヤッタヤッタヤッタヨ!(オーウオウ)

 ところで「世界中にいるアリの総体重は人類の総体重と同じ」っていうの、おもしろい発見ですね。ユリイカ! アリだけに、アリストテレスってやつですか! ははは。

 

 <アルキメデス。

2014年05月07日(水)

 この前、お兄さん(管理人)と出雲の方へ行ってきました。といっても、出雲大社は人が多そうなので行ってません。混んでるところへいまいち出かける気にならないです。コミケでもないのに。

 ともあれ私は広島住まいゆえ、中国山地越えで島根へ向かったのですが、なんとも雄大な自然。藤もたくさん咲いていて、自然はいいなーと改めて思いました。でも道中のドライブインは閉店・テナント募集が大半で、ちょっと寂しかったです(特に、お気に入りだったお店がなくなってしまったのは…)。

 それに、お兄さんは橋を渡るたび、「事故で橋が落ちたなら、まず欄干に手をかけよう」とか考えていて、どうしようもないです。最初にやるべきは頭を抱え、イスに深く腰掛けることですよね。<ブルータス

☆島根情報☆ 鷹の爪団の吉田くんを見る確率が高い。

2014年05月08日(木)

 1年生にならなかったら
 1年生にならなかったら
 友達100人できなくてもしょうがないなー

 昨日、クイズ番組見てたら、「小学生に聞いた将来の夢」の1位が「パティシエ」で驚きました。そんなにケーキ作りたいんですか皆さん。私は料理とかレシピとにらめっこなので、料理のうまい人、好きな人は妙に尊敬します。

 他には、漫画家、野球・サッカー選手、医者などがランクイン。「医者」って、志望理由「ブラックジャックに憧れて」「野口英世に憧れて」しか知らないんですが、他に志望理由ってあるんですかね?<あるよ

 ま、なんにせよ小学生の「将来の夢」は平和だな、と思いました。

2014年05月09日(金)

 朝がよく空いているので、朝更新が多いです。代わりに睡眠時間が削れているのですが、普段から眠ってないんだし、かまやしませんね! ピーポーピーポー!

 ま、そんなこんなで早朝に文章制作していると、「この時間に英語覚えたらペラペラになるのに…」とか思って、微妙な後悔に精神状態がベリバッドですが、まあ、それはそれで。

 でも、この日記に「Remember Pearl Harbor」などが書いてあったら、英語ペラペラも狙いだしているので、気をつけてください。.そもそも更新がなかったら、寝坊しているので起こしに来てください。

2014年05月10日(土)

 たまには豆乳かな、とスーパーで「これ」系飲料のあたりをうろついておりましたら、見つけました「豆乳飲料健康コーラ」。豆乳+コーラ。

 「はっとしましたね。もう瞬間、地雷だ!って」
 まあ買うしかないです。隣にあった「バナナ味」の「コゥラ! バナナことしてんじゃねえ!」の声にもかまわず、やっぱここは「コーラ」で。さて車に戻った私は、車窓から幼稚園の塀を眺めつつ。

 「あれ?」
 「これ」
 「炭酸が無い…」

 ――「健康」コーラゆえか無炭酸でした。豆乳感も、なんだかあまりないです。言うならば気の抜けた(とても)甘い飲みもの……。

 200mlの多さに気づくひととき。

2014年05月11日(日)

 昨日、映画「ユージュアル・サスペクツ」をレンタルで見ました。絶望の世界でもおなじみ。

 さて、あの人が犯人なのは予想つきまして、話自体は良かったものの、ビックリ感はあまりなかったです。一緒に見ていたお兄さんなどは、「これはキートンと思わせて、犯人はキント、しかしそれを裏切りキートンの彼女が真犯人」と、よく分からない次元まで行っていたので、ラストはむしろ拍子抜けしていました。

 あと、借りたDVDに傷が。再生がたまにスローバージョン化。

 なぜか「ユージュアル・サスペクツ」のDVDはレンタル屋に2枚あり、選んだ方が傷物だったと思うと、ちょっと損した感じというか、くやしいというか。

 人間。

2014年05月13日(火)

 今日はちょっと長い距離を歩くことになって疲れました。これくらいの距離なら電車乗らなくてもいいよね!みたいな発想は間違いでした。暑いです。

 さて歩きながら、変わった人を見ました。メロンパンを食べつつ歩いている女の人です。小さいやつじゃなくて、普通の丸い大きなのを食べながら、シティをウォーキング。フリスビー抱えてるみたいです。

 …口パサパサにならないのでしょうか。あと、ポロポロこぼれる不安もただよいます。こぼれたのを拾ってヘンゼルとグレーテルは家に帰りました。

 しかしまあ変わった人でしたけど、たぶんメロンパンにメロンメロンなだけでしょうね。

 

 

 

2014年05月14日(水)

 家族が旅行に行くので、その間の水やりを頼まれました。なので一人、花に水をやって過ごしています。…べつにさびしくありません。

 ただ、じょうろの容量の問題なのか、わが家の庭が縮景園のごとく広いせいなのか(ローカルで申し訳ない)、何度も水をくまなければいけなくて、ちょっと面倒に思います。

 「朝に氷をまけば、それでOK!」とか考えましたが、予想されるは破滅の未来。…いやもしかして…? 今のうちに特許とっちゃいますか!(高笑い)。

 まあとにかく、しばらく水やり生活になりそうです。サイト名も「お春さんのわくわく園芸ブログ」に変更しますかね。うそですけどね。

2014年05月15日(木)

 昨夜、私の家にファックスが届きました。家族宛てです。しかし家族は旅行中なので、そのファックス見る人いないよなー無駄だなーと思っていたところ、そのファックスは「旅行案内」でした。

 おいおい。

 旅行者に「お得なツアープラン」。旅行者に「食べ放題海の幸」。

 いやしかし、ウィーンと「旅行案内」の文字が現れたときは驚きを隠せませんでした。なにか手に持ってたら思わず落としてましたね。その音に気づいて振り返る。走って行くタカコ。タカコ!ちがうんだ、誤解なんだ――。

2014年05月16日(金)

 さて今日、お兄さんが一円玉をじっと見ていました。アルミの美しさを再発見したそうです。たしかに金属光沢ってやつでしょうか、硬貨って意外にきれいな感じがあります。模様も、十円玉の平等院鳳凰堂なんかはかなり細かいので、虫眼鏡があると飽きないです。

 ただ硬貨を凝視していると、なんだか寂しいですから、そこら辺は注意が必要だと思います。

 あとお兄さんは見てた一円玉を落としてなくしました(マジ)。

2014年05月17日(土)

 しばらく続いた水やり生活も今日で終了。それを祝ってくれたのか、カエルやアゲハチョウを見かけました。結構高くまで跳ぶカエル、秀麗な模様のアゲハチョウなど、生き生きした自然は眺めるだけで「活力」って感じがありますね。

 ※カエルにびびってすごい勢いで後ずさったのは気のせいだと思います。

 さて、水やり生活も終わったことだし、明日からは投げやり生活!

 それはいつものことですね。

2014年05月18日(日)

 見るともなしにサッカー中継を見ました。サンフレッチェ広島×ベガルタ仙台。普段あんまりサッカー中継は見ないのですが、たまに見ると結構見入ってしまいます。今川焼きの職人さんを眺めるみたいなもので、途切れることなく続く動きがとてもいいです。

 でもお兄さんは、「ゴールだけ放送すれば十分だよね」とか言ってました。

 やめてください! 今川焼きを投げないでください!

 <応援していたサンフレッチェは負けました。

2014年05月20日(火)

 「オランダせんべい」の話を。同じ名前で東北のもの、北海道のもの二つがあるみたいなんですが、私が食べたのは北海道銘菓の方です。人からもらいました。

 たいやきの皮を微妙に弾力持たせた風の食感と、素朴な味が美味しい。パッケージもオシャレだし、主食にもなるんじゃないでしょうか。なりませんね。

 ならぬことは、ならぬものです。

 <そう言いながら朝食はせんべいだけだった現実

2014年05月21日(水)

 ループ夢を見ました。以下夢。
 まず机で勉強してます。ちなみに声はうまく出ません。布被せた、というか胸の詰まった、というか、そんな状態。ふと勉強に飽きて振り向くと、母が近くに立っています。そこで全体は傾き、潰れ――最初の勉強シーンに帰還(3度くりかえし)。

 3度目、「これ、ループじゃないよね?」と母に聞いた瞬間、全体が傾いたときは本気で泣くかと思いました。そこで目が覚めて良かったです。

 昔「ループ夢は途中で行動を変えるといいのでは?」と考えたことがあります。例えば「勉強→母と会う→ループ」なら、「勉強→フラフープ」にすることでループを止められるのではないか、という発想です。

 しかし体験してみて、流れを変えるのが非常に難しいことを悟りました。いつのまにか同じ行動をくりかえしてしまいます。そしてまたループループ…。

 怖いからもう勉強しないことにしよう。

2014年05月23日(金)

 私は悪名高き朝日新聞を購読しているのですが、少し前、夏目漱石の「こころ」連載が始まりました。なんでも最初の連載は1914年、それから100年を記念しての企画だそうです。

 そこで、夜寝る前に細々と読んだりしています。現在10回分ほど溜めてしまって、ちょっと面倒感もありますが、ま、地道に行こうかなーと(「こころ」読むついでに新聞全体を読むから、無駄に時間がかかる)(それも政治面とかではなく、激安ウィッグの広告とかを読んでいる)。

 さて恥ずかしながら、「こころ」を読むのは初めての私。いいですね「こころ」。文章が美しいなーと思います。素直にこういうのが楽しめるとは、ああ、日本に生まれて良かったって感じです。

 それにしても100年を越えて連載するなんて、粋な試みですよね。ええ。試みがね。こころ、み。「こころ」だけにね。「こころ、み」でね、そのね、あの、ひっくぐすんえぐっうっうっ。

2014年05月24日(土)

 バナナマンとバカリズムを普通に間違えました。こういうこともあるんですね♪

 この前、公園を闊歩しておりましたら、突然声をかけられました。神を信じるかどうか尋ねたいそうです。…まただ…。なんかよくわかんないですが、その手の人から狙われやすい気がします。そんなに現世に不満がある顔をしているのでしょうか…。

 ともあれ、足を止めることもなく、「えーはい。いやいや」とか言いながら逃げようとしたところ、その人も歩いて着いてきました。さながらお散歩状態。結局、並んで歩きながら神を真摯に語られ、なんだか私の心は深く落ち込んでいったのでした。

 そういうわけで、落ち込みを癒やす宗教に入ろうと思っています。

2014年05月25日(日)

 アンパンマンのアニメをたまに見てしまいます。それの先週だったか、アンパンマン号メイン回のとき。バイキンマンが号の破壊を試み、アンパンマン号はそれから逃げる展開だったと思います。

 で、アンパンマン号、崖を<かべ走り>してました。横に走行するアンパンマン号。

 やれやれ、こういう暴走行為が許されていいのでしょうか。公式サイト行って抗議メールでも送信してやりますかね。お、これが公式か。アンパンマンポータル? 気取りやがって。あっおみくじだ。やってみるか。

アンパンマン最高!

2014年05月26日(月)

 爆笑問題が出る、休日の気が抜けたニュースってあるじゃないですか。この前それにどこか原発の話が出てまして。それは良かったのですが、流れたBGM。

 テーレテレテーレテレー(太陽を盗んだ男)

 いかがなものかな、と。沢田研二がプルトニウム盗む映画のBGMは、いかがなものかなあ、と。原発×原発になっちゃってますし。

 調べてみると、普段から「太陽を~」がよくかかるみたいなんですが、それにしても原発×原発の組み合わせはどうかと思いました。

 あっ、そういえば原発×原発=願願ですね。

 いやいやいや。

2014年05月27日(火)

 少し前、病院で採血を受けたのですが痛かったです。「近頃の注射は、昔と比べて全然痛くない全然」みたいに聞いていたので、蚊が刺したくらいかな、と思っていたら普通に痛い、というか、まるで針が刺さったような痛みで戸惑いました。

 あと血液が注射器の中にたまっていく様子は、どうもゲーです。しかし怖いものみたさか、妙に見つめてしまいました。見つめた結果、ゲー。めんどくさい性格。

 それと最後に針を抜くのですが、これがまた。想定外のスルン感。

 まるで針を抜くみたいな。


 同じギャグを2回使うのはどうかと思う。<広島県 匿名(38)

2014年05月28日(水)

 「もてる男の共通点」をたまたま読んだお兄さんは、「なにが押しの強さだ!」とさっきから暗い表情です。なにかあったのでしょうか。

 そんな話はともかく。なんでも今、乳幼児のいる母親の約6割はスマホを使っており、そんな母親を持つ2~3歳児の2割以上は、ほぼ毎日スマホに接しているそうです。
 (13年、ベネッセ教育総合研究所調べ) 

 たしかに子育てアプリや、鬼から電話がくると脅迫して言うことを聞かせる仁義なきアプリなど、いろいろ聞いたことがあります。そういうのも、「子供にスマホ」の原因になっているのかもしれません。

 私はあまり素敵な未来が待っていると思えませんけれど。

 まあ子供の前に、お兄さんには彼女がいませんけどね<最初に戻る

2014年05月30日(金)

 昨日は寝込んでました! どうだ!<どうでもいい

 NHK教育で、「すすめ!キッチン戦隊クックルン」という番組が放送されています。あのまいんちゃんの後釜、役立つ食育番組。しかし見ていると…。

 「あっ、このキュウリおいしい」
 「うん、今まで僕キュウリ苦手だったけど、これなら食べられるね!

 なんでしょう、このわざとらしさ。正直、番組の他の内容(レシピとか)は覚えていませんが、このわざとらしさだけは忘れようにも忘れられません。

 これでまたひとつ、脳のメモリーが無駄に埋まりました。

2014年05月31日(土)

 唐突に思い出した話。

 昔、デオデオという家電量販店がありました。現在は「エディオン」に名前が変わっています。そこの、ペンタブレット売り場に中学生の頃(いや春はまだ14歳ですが)、行ったときのことです。

 へー、これがペンタブってやつか…。あっそうだ。シャッシャッ。

「ペンタブレットはデオデオで買おう!」←書いた

 くふふ、店のペンタブに店の宣伝、これはハイセンス・ギャグだな(笑)。
 ※店員さんにすぐ消されました

 ああっ! うう、すごく恥ずかしいです。そう書いたこともですが、それを面白いと思っていたことが慚愧にたえません。店員さんごめんなさい。私が低レベルでした。同じ「低」でも、ネットショップ最「低」価格保証をしている、エディオンさんとは大違い。

 …なんか本質が変わってないような。

最近の日記に戻る


トップページに戻る

  
        
inserted by FC2 system